https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2020/07/03/0013478765.shtml
1: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:00:30 ID:DNx
広島「フンッ」
フランスア 53登板 2.45 9HP 19S
塹江 52登板 4.17 22HP
菊池 44登板 4.50 5HP 1S
ケムナ 41登板 3.88 12HP
島内 38登板 4.54 5HP
中田 32登板 4.28 4HP
一岡 19登板 6.23 2HP 1S
高橋樹 18登板 8.20 0HP
スコット 7登板 15.75 0HP
2: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:01:18 ID:VFb
フランスアはやっぱ優秀やね
3: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:02:21 ID:1EK
グロ定期
4: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:05:28 ID:Yh4
スコットはコーディエに肩を並べるレジェンドやな
6: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:06:03 ID:fyr
ヤクルトの先発も見たらカープは失禁するぞ
8: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:07:54 ID:DNx
>>6
みせて
みせて
>>8
19: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:15:01 ID:fyr
小川 10勝 8敗
高梨 3勝 6敗
石川 2勝 8敗
スアレス 4勝 4敗
吉田 2勝 7敗
高橋 1勝 3敗
歳内 1勝 2敗
原 2勝 2敗
高梨 3勝 6敗
石川 2勝 8敗
スアレス 4勝 4敗
吉田 2勝 7敗
高橋 1勝 3敗
歳内 1勝 2敗
原 2勝 2敗
チビれや
51: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:48:57 ID:PPx
>>19
ぐええ
ぐええ
23: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:20:33 ID:DNx
>>19
おしっこジョバジョバで草
おしっこジョバジョバで草
7: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:06:41 ID:gMg
ヤクルトって最多ホールドいるんですが
10: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:09:05 ID:9Wn
(*^○^*)「やれやれ…」
11: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:09:24 ID:gMg
ハムもだめなの秋吉くらいやろ
いらないなら返してくれや
13: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:10:28 ID:DNx
>>12
DJあげたやろ
DJあげたやろ
14: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:11:03 ID:jyc
阪神「去年の中継ぎ全滅したンゴ……」
78: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:10:59 ID:grf
>>14
スアレス馬場藤浪が今年の覚醒枠やったな
島本守屋のおかげでもう予想外は慣れたような
スアレス馬場藤浪が今年の覚醒枠やったな
島本守屋のおかげでもう予想外は慣れたような
15: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:11:50 ID:Fu7
フランスに全試合投げさせれば良いだけや
17: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:13:19 ID:DNx
ガチでフランスアと愉快な仲間達状態やからなほんま
28: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:27:52 ID:B4B
>>17
ヤクルトは石山清水と本番で投球練習をしている謎の生物たちだぞ
ヤクルトは石山清水と本番で投球練習をしている謎の生物たちだぞ
29: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:29:40 ID:DNx
>>28
長谷川が「素材のまま投げさせられている」って言われてるのすき
長谷川が「素材のまま投げさせられている」って言われてるのすき
30: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:30:09 ID:B4B
>>29
キャンプとオープン戦で一回ハンバーグに料理したんだけどひき肉に戻っちゃったわ
キャンプとオープン戦で一回ハンバーグに料理したんだけどひき肉に戻っちゃったわ
32: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:31:19 ID:B4B
普通なら下でもう一回ハンバーグにするんだけど
比較的マシな方のひき肉だから投げさせざるを得なかった
他のひき肉だと試合終わんない
比較的マシな方のひき肉だから投げさせざるを得なかった
他のひき肉だと試合終わんない
35: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:32:41 ID:ukc
よりによってひき肉に例えるのグロさが倍増するからやめろ
24: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:21:10 ID:Sfr
史上初の未勝利タイトルホルダーおんねやぞ
26: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:26:25 ID:xMi
S スコット
H 塹江
I 一岡
T 高橋
SHIT
H 塹江
I 一岡
T 高橋
SHIT
27: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:27:29 ID:DNx
>>26
ええやん
UNKOの後継者やな
ええやん
UNKOの後継者やな
31: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:30:53 ID:yu4
オリックスよかマシやろ
34: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:32:15 ID:DNx
>>31
は?広島はチーム中継ぎ防御率が4.64で12球団ぶっちぎりなんやが?
は?広島はチーム中継ぎ防御率が4.64で12球団ぶっちぎりなんやが?
33: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:31:39 ID:Oga
こんなん新人王クラスのルーキー取らんと崩壊するぞ
38: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:35:48 ID:DNx
>>33
一応栗林を中継ぎ起用するプランもあるらしい
一応栗林を中継ぎ起用するプランもあるらしい
39: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:36:32 ID:3YV
>>38
栗林って150投げれるタイプでは無いけど大丈夫なんか?
栗林って150投げれるタイプでは無いけど大丈夫なんか?
40: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:37:50 ID:DNx
>>39
ストゴリ枠はもう溢れとるねん
ストゴリ枠はもう溢れとるねん
36: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:33:38 ID:wjS
ソフトバンク「好きな中継ぎを選んでいいぞ」
37: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:34:39 ID:Oga
吉田のいないオリックス打線
ヤクルトの先発
広島の中継ぎと監督
ヤクルトの先発
広島の中継ぎと監督
これを合体させると
43: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:41:56 ID:B4B
今野 20登板 防2.84 0勝1敗
星知 36登板 防5.25 0勝1敗 3H
寺島 30登板 防2.48 1勝0敗 3H
長谷 44登板 防5.82 1勝2敗 7H
梅野 42登板 防3.61 5勝2敗 12H
牽制 50登板 防3.91 4勝1敗 23H
清水 52登板 防3.54 0勝4敗 30H (最優秀中継ぎ)
石山 44登板 防2.01 3勝2敗 4H20S
星知 36登板 防5.25 0勝1敗 3H
寺島 30登板 防2.48 1勝0敗 3H
長谷 44登板 防5.82 1勝2敗 7H
梅野 42登板 防3.61 5勝2敗 12H
牽制 50登板 防3.91 4勝1敗 23H
清水 52登板 防3.54 0勝4敗 30H (最優秀中継ぎ)
石山 44登板 防2.01 3勝2敗 4H20S
あれ
意外と悪くはないか……?
やっぱ先発やな
意外と悪くはないか……?
やっぱ先発やな
44: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:43:04 ID:B4B
と思ったけど
Cさんには40登板5点台がおらんな
やっぱここはうちの強みや
Cさんには40登板5点台がおらんな
やっぱここはうちの強みや
45: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:43:46 ID:DNx
ヤクルトは先発がイニング食えない影響が大きいように思うわ
50: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:48:15 ID:c2d
>>45
ヤクルトの先発で完投(完封したのって)あの時の小川ノーノー一試合だけなんやね
ヤクルトの先発で完投(完封したのって)あの時の小川ノーノー一試合だけなんやね
52: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:51:18 ID:E1S
>>50
マ?
マ?
47: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:45:56 ID:B4B
Cさんは先発はおるしな
大瀬良-森下-九里
新外国人-野村-栗林
ってところか?
大瀬良-森下-九里
新外国人-野村-栗林
ってところか?
49: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:47:45 ID:DNx
>>47
確定 森下、九里、遠藤
怪我次第 大瀬良、野村
ローテ争い 床田、薮田、中村祐、ネブラウスカス
確定 森下、九里、遠藤
怪我次第 大瀬良、野村
ローテ争い 床田、薮田、中村祐、ネブラウスカス
こんな感じや
53: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:52:33 ID:B4B
>>49
遠藤ってうち抑えられた気がしたけど19登板5勝3点台なんか
森下もおるしCさんは若手先発が豊富やね(ゲッソリ)
遠藤ってうち抑えられた気がしたけど19登板5勝3点台なんか
森下もおるしCさんは若手先発が豊富やね(ゲッソリ)
48: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:46:09 ID:wXg
先発は駒揃っとるからセーフや
バテてそうやったらが佐々岡が「途中交代するか(ニッコリ)」で奮起させるんやぞ
バテてそうやったらが佐々岡が「途中交代するか(ニッコリ)」で奮起させるんやぞ
54: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:55:26 ID:69C
ソフトバンクチーム中継ぎ防御率2.60←こいつ
55: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:58:21 ID:uxT
広島確かにヤバいけどそこまででもないやん
57: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:01:21 ID:k8K
阪神ってリリーフの入れ替わり激しいよな
56: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:59:39 ID:B4B
中崎今村ってもう復活は絶対ないレベル?
58: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:02:33 ID:DNx
>>56
中崎はずっと患ってた肩の血管を手術したのと、動作解析に取り組んでるからワイはワンチャン信じてる
今村は…うん…
中崎はずっと患ってた肩の血管を手術したのと、動作解析に取り組んでるからワイはワンチャン信じてる
今村は…うん…
60: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:03:53 ID:B4B
>>58
今村大臣はもう失言できないのか……
今村大臣はもう失言できないのか……
59: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:03:19 ID:Nlk
2016の今村ジャクソン中崎が全員消えるとは
62: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:04:37 ID:E1S
カピバラ3兄弟全滅は悲しい
61: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:04:31 ID:FG7
アドゥワってどこいったん?
数年前クッソ活躍してたやん
数年前クッソ活躍してたやん
63: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:04:58 ID:DNx
>>61
怪我
怪我
64: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:05:05 ID:Nlk
>>61
10月くらいに手術した
10月くらいに手術した
67: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:05:56 ID:FG7
>>63
>>64
サンガツ
成長してただけに悲しいわね
>>64
サンガツ
成長してただけに悲しいわね
65: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:05:50 ID:B4B
アドゥワ好きなんやけどな
「こんな見た目ですが日本語しか話せません」とか
治ってほしいね
66: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:05:51 ID:c2d
松井とか由伸は結構言われてたのに今村って高卒2年目とかでリリーフフル回転してたのにあまり酷使とか騒がれてた記憶がない
68: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:06:07 ID:fyr
中継ぎが強いチームは優勝できるだからなぁ
ヤクルト?あれはそれを覆すレベルで先発がひどい
ヤクルト?あれはそれを覆すレベルで先発がひどい
69: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:06:42 ID:3V8
大島崇行 53試合 防御率5.14
岸本秀樹 50試合 防御率5.65
横山竜士 46試合 防御率1.62
梅津智弘 46試合 防御率5.80
ジョン・ベイル 30試合 防御率7.09 ※高齢
上野弘文 27試合 防御率4.94
林昌樹 26試合 防御率5.96
高橋建 25試合 防御率9.36 ※MLBからの復帰1年目、高齢、この年限りで引退
篠田純平 20試合 防御率5.18 ※本業は先発
マイク・シュルツ 11試合 防御率3.48 ※開幕時抑えも怪我で離脱
永川勝浩 10試合 防御率3.97 ※怪我などで離脱
岸本秀樹 50試合 防御率5.65
横山竜士 46試合 防御率1.62
梅津智弘 46試合 防御率5.80
ジョン・ベイル 30試合 防御率7.09 ※高齢
上野弘文 27試合 防御率4.94
林昌樹 26試合 防御率5.96
高橋建 25試合 防御率9.36 ※MLBからの復帰1年目、高齢、この年限りで引退
篠田純平 20試合 防御率5.18 ※本業は先発
マイク・シュルツ 11試合 防御率3.48 ※開幕時抑えも怪我で離脱
永川勝浩 10試合 防御率3.97 ※怪我などで離脱
70: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:06:57 ID:Nlk
>>69
うわ懐かしいメンバーやなあ
うわ懐かしいメンバーやなあ
72: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:07:14 ID:uxT
>>69
これはグロい
これはグロい
71: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:07:01 ID:uxT
一時期の西武と楽天ほどじゃない
73: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:08:12 ID:yAG
よくこれで勝ててるな
75: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:09:10 ID:3V8
勝ってないんだよなぁ
79: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:11:01 ID:3V8
ちな鷲やけど12球団で活動禁止期間一番長かったのにようやったと思ったわ
こういう時はリリーフが一番来るんやなってのも勉強になった
こういう時はリリーフが一番来るんやなってのも勉強になった
76: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:09:36 ID:B4B
・打線に3人クソ強い打者がいる
・その他に2人そこそこな野手がいる
・勝ちパターンが7~9回まで優秀
・内野守備が盤石
・その他に2人そこそこな野手がいる
・勝ちパターンが7~9回まで優秀
・内野守備が盤石
これだけあれば勝てる
先発は今のヤクルトレベルでも構わない
(それをやったのが2019西武かなと)
ただヤクは打者も青木村上だけだし
勝ちパは清水石山だけだし
内野は三遊がだめなのでどうしようもない
82: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:12:30 ID:grf
>>76
神宮はマジできついな
神宮はマジできついな
77: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:10:51 ID:to4
広島いっつも中継ぎで苦労してるな
80: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:11:24 ID:grf
>>77
3連覇で力尽きたな
3連覇で力尽きたな
81: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:12:04 ID:Nlk
>>77
まああの今村ジャクソン中崎が全滅したからなあ
まああの今村ジャクソン中崎が全滅したからなあ
83: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:12:43 ID:B4B
まあ2016~2018は田中菊池丸鈴木松山ジャクソン一岡今村中崎がたまたま全盛期だった感じするわ
あと黒田新井と……
あんまり名前出したくないけどアイツ
84: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)14:12:58 ID:DNx
今村、中崎、一岡、ジャクソン、ヘーゲンス
みんなどこへ行った
みんなどこへ行った
引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607227230/
序盤はフランスアも死んでてもう誰投げさせても同じみたいな感じやったのによく持ち直したわ