・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609819510/
「イチロー以降の日本人野手で最も成功する」鈴木誠也の”早期”ポスティングにMLB関係者は熱視線
しかし、そんな“日本人野手不作”の時代にあって、メジャーから熱視線を送られている選手がいる。広島の、ジャパンの4番・鈴木誠也である。
鈴木は今季118試合に出場して打率.300、25本塁打、OPS.953をマーク。首位打者&最高出塁率を獲得した2019シーズンほどではなかったにせよ、王貞治、落合博満、小笠原道大に次ぐ史上5人目の「5年連続打率3割&25本塁打」を達成し、契約更改では広島の野手最高額となる3億1000万円でサインした。そしてその際、「タイミングが合えば」ということで、ポスティングでのメジャー挑戦の話もしたという。
すると、鈴木のポスティングに関する英文記事を見たスポーツ大手メディア『ジ・アスレティック』のアンドリュー・バガリー記者は、自身のツイッターにてこう投稿したのだった。「予言する。セイヤ・スズキは、イチロー以降では最も成功する日本人野手になるだろう。誇大広告ではない」。来オフに渡米するのかも不透明な選手に対して、この評価である。鈴木がいかに傑出した存在だと見なされているかよく分かるだろう。
鈴木に期待しているのはバガリー記者だけではない。『MLBネットワーク』の解説も務める、ツイッターのフォロワー数33万人超のジョン・モロシ記者も「MLBファンの皆さん、この名前を憶えておきましょう。セイヤ・スズキはいつかメジャーでスターになる存在です」と大絶賛。別の投稿では、鈴木に関してメジャースカウト複数人と会話をした時、「スズキは今すぐにMLBでインパクトを与え得る選手というのが見解の一致するところでした」とも報じたほどである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fdb2ac4a3962a3d2769772600efee0392a199e0
5ツール平均以上で揃ってるからな
今のメジャーでどっか一つでも欠けると居場所見つけるのはなかなかしんどい
打てればだいぶ補えるツールもあるけど全部揃うに越したことはない
英智や天谷ですら高評価で調査されてるのに
せめてレフト守れれば使い道ありそうなのに
何にせよメジャーでも.280 10本 OPS.800は行ける貴重な日本人やから怪我とかはやめて欲しい
コロナの状況にもよるかもしれんが
菅野もメジャー行きは今回断念したし
でも誠也はこのままカープが低迷期に入ったらFAしそう
チームの強弱がかなりモチベーションに影響してるみたいやし
想像しただけでダメージえぐいわ…
チームもやけど、ワイのメンタルも破壊される……
あと自信ない打てんわきっとみたいなこと言うてるし
まあ謙遜なんやろうけど
これくらいでメジャー諦めるならこんなに話に上がってないでしょうよ
多少安かろうが行くだろうし、わからんこと変に心配してどうするんだか
せやなすまん
想像に想像重ねてぐだってもうたわ
ええんやで
わいの場合は心の準備やな
今までカープで1番好きだった選手に2回出てかれてるから
不快にしたならすまん
これでやめとくわ
そういう評価聞くと行きたくなるやろな
どの程度やるかもわからんし、巨人サイドはなんでもするんでのこってくださいってくらいの勢いだったからな
菅野なりの譲れないものがあったんやろ知らんけど
東スポで見たけどもし条件で妥協して今年くらいの試合数のMLBに放り込まれたら巨人時代の6億をかなり下回るって計算があって納得した
アメリカはコロナリスクが日本の比じゃないからまだワクチンも行き渡ってないし、最悪命に関わる可能性もあると思えば踏み出しにくいわね
でもまあ行く前からわかってた話やと思うんやけど
なんか代理人と齟齬があったんかな?
この渡米期間ですら感染リスク十分あったのに
まあそのへんは実際行ってみないと肌で感じられないんじゃないかね
聞くよりひどそうだったとか
あーまあ確かにそれはあるわなぁ
コロナリスク高いし情勢不安定で治安も日本より悪いってなったら俺は尻込みするわ
秋山で苦戦するのに
外野であの肩+守備難は流石にね…
秋山よりも打撃はちょい下で足は同等かちょい上守備は圧倒的に下そしてその秋山は今季.245
代走要因をわざわざ大枚叩いて持ってくるわけにもいかないからね、仕方ないね
打撃も結構下だと思うわ
2割台後半、5HR、OPS.700台後半がデフォでは秋山に遠く及ばない
秋山は.320、20HR、OPS.900くらいがデフォだったし
西川はボールがフライの間だといい守備だよ
ボールが地に付いたらフリーパスで先の塁行かれるけど
FAまで待つんちゃうか
コロナで野球人生損するのはかわいそうやな
マエケンは契約内容以外は順調すぎる
220勝はいくと思ってる
コロナ関係なく日本人の価値落ちまくってるやん
菅野ですら無理とかヤバいやろ
菅野は年齢の問題が圧倒的に大きいやろ
思ってる以上に年齢は重視されるし、そもそも菅野は声が掛からなかったわけでもないし
山口は菅野より年齢上なのにポスで移籍してるんやが
だから菅野は30超えてるのに破格の金額要求したから決まらなかったんやろ
あんな金額要求しなければ契約はできた(別に菅野批判してるわけじゃない)
もう一回言うけどどこからも声が掛からなかったわけじゃないし
誠也的にも二人には打ってもらわないと困る
秋山は9月よかったみたいやし期待や
35を跨いだ長期契約はメジャーで実績十分の大物くらい
メジャー実績0の選手じゃ当然厳しいし、それにコロナで財政厳しいのダブルの要因やろ
誠也は年齢的にも問題ないし、菅野ほどの大型契約要求しないだろうから普通に入札されるだろう
誠也が来季メジャーやめるとしたら単純にコロナ収束が見えず向こう行くのが危険と判断した場合やろう
またその時になってみんとなー
誠也の夢はかなってほしい
行くタイミングは誠也に任せるわ
右打者の中では間違いなく一番と言えるんでまず間違いなく契約はある
よっぽど勘違いした要求しなければ外野薄めのとこは来る
そのためにはやっぱ今年頑張って欲しいな
引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609480298/
まぁ国際試合で一人無双してたからな