遠藤淳志、先発での初勝利おめでとう。石川昂弥は4、5年目ぐらいの雰囲気
7月12日(日) 中日 vs. 広島 6回戦
今日の先発は、遠藤ということで、これまでバッテリー組んでいた坂倉がスタメンかと思いきや、會澤がスタメンでした。
前回先発した阪神戦でボコボコにされたので、立ち上がりの1回と5回、6回あたりの投球を心配しながら見守った。會澤パイセンの好リードのおかげか、6回1失点でナイスピッチングでした。
中日のドラ1石川昂弥はプロ4、5年目くらいの雰囲気あるな。遠藤の顔は小6みたい。
気になったところ
- 7回に4得点をしたところで中日の与田監督は抑えの岡田を使った。昨日の1イニング11安打を引きずっている気がする。連打が怖くなって与田監督は岡田を出してしまった。
- 代わったところにボールが飛ぶとよく言われるが、三好が守備固めで途中出場すると必ず飛んでるくる説。ボテボテのサードゴロを処理したが、悪送球で1塁堂林が取れず、後逸して京田が2塁に到達した。1ヒット1エラーとなった。堂林には止めてほしかった。
- 中日の祖父江は、100mダッシュしたあとに投球してるみたいに苦しそうだった
よかったところ
- 塹江の調子がよい
- 鈴木誠也が4試合ぶりの打点が点く
- 菊池保則最高だった(今度1点差でもお願いします)
- 藪田、高橋樹也もよかったでしょう!!
- 菊池涼介の打撃がいいね
遠藤が石川から見逃し三振をとる
静止画
動画
遠藤投手、先発での初勝利おめでとう。會澤パイセンのリードにも助けられたのかも。石川から見逃し三振をとったシーンをどうぞ#カープ pic.twitter.com/ngasE9fFpj
— carpred (@carpredcom) July 12, 2020